| ボランティア募集情報 | 随時募集ボランティア | 助成金情報 |
随時募集中のボランティア情報
上田地域
| SADサークルNagano | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 中央3-5-1 上田市ふれあい福祉センター | 毎月第3日曜日 13:00~15:00 | 軽いあがり症~過度な緊張症(社交不安症)の方向けサークル活動 トークやカフェめぐりを楽しんでくださる方 対象:10代~40代 月会費:500円(学生免除) |
| 申込み・連絡先 | 代表 宮下 TEL090-6539-1363 E-Mail : sad_nagano@yahoo.co.jp | |
| うえだはら敬老園グループホーム | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 上田原1068 | 随時 | ・施設内で行えるレクリエーションを教えてほしい |
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター(TEL25-2629) | |
| 障がい者グループホーム アミティエ | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 上田原849-16 | 平日:午後 休日(土・日・祝): 朝~夕方(都合の良い時間で) | ・ガーデニング手伝い ・野菜栽培の手伝い ・季節のお花を飾ってほしい ・一緒にゲームで遊ぶ ・一緒にお買い物 ・一緒にカラオケ ・ボタン付けや裾上げ ・年中行事の手伝い ・お菓子作りを教えてほしい |
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター(TEL25-2629) | |
| 児童養護施設 森の家 はらとうげ | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 御所38 | いつでも 9:00~16:00 (都合の良い時間) | 施設周辺の環境整備(草取り、道掃き、水やり) 1~5人 |
| 土、日、祝 9:00~15:00 | 休日に児童と過ごしたい方(学習支援、遊び等) 1~3人 | |
| 平日 朝 7:15~8:00 夕15:00~16:00 | 登下校付き添い(特に朝の登校時) 1~2人 | |
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター(TEL25-2629) | |
| 医療法人 友愛会 地域活動支援センター やすらぎ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 | ||
| 住吉167-1 社会復帰 支援センター内 ※活動場所は 病院周辺の農地 | 月~金 9:30~11:30 13:00~15:00 (どちらか片方のみでも可) | 農作業の技術指導 3人 水やり、草取りなど畑作業を利用者と行う 5~10人 | ||
| 土・日・祝日 午前 | 利用者と畑の水やり 3人 | |||
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター(TEL25-2629) | |||
| ふれあい日本語教室 | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 上田市中央3-5-1 (上田市ふれあい福祉センター) | 毎週日曜日 10:00~12:00 | 地域在住の外国人に対してボランティアで日本語を教える活動をしています。 楽しく日本語を教えながら外国の方々の日本語学習のお手伝いをしています。 異文化に触れ合えるチャンスでもあります。 未経験者も大歓迎です。 現在スタッフとして参加していただける方を募集中です。 |
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター(TEL25-2629) 又は 代表 荻原 080-5144-0805 | |
| 特定非営利活動法人 エリスン塩田館 | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 上田市八木沢1454-34 | 随時9:30~15:30 (6/27.30除く) | 農場(別所、古安曽)の除草作業(刈払機持参歓迎) 数人 1日2時間位でもお願いします |
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 | |
| 上田市高齢者福祉センター | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 常盤城3-3-18 | 「6月~10月」 9:00~16:00 (内2~3時間程度) | 草刈り又は草刈り後の手伝いなど 2~3人 |
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター(TEL25-2629) | |
| 上田ボランティア地域活動センター | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 中央3-5-1 上田市社会福祉協議会内 | 毎月第1木曜日 13:00~14:30頃 | 雑巾縫いボランティア |
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター TEL25-2629 | |
丸子地域
| しおがわ敬老園 | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| しおがわ敬老園 | 月・火・金曜日 10:00~11:00 14:00~15:00 | 生け花・習字・お茶出し・お話し相手・読み聞かせなどをしてくださる方 |
| 申込み・連絡先 | 丸子ボランティア地域活動センターTel.43-2566 | |
真田地域
現在、募集しておりません。
武石地域
| 「ふれんず」武石児童館・学童保育「ピーターパン」 | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 「ふれんず」武石児童館 | 開館日:平日は15時~18時、 土曜日・小学校の休校日は9時~18時 | 子ども達に関わってくれる方 休館日:日曜日、祝日、正月、お盆 |
| 学童保育「ピーターパン」 | 開館日:平日は15時~19時、 土曜日・小学校の休校日は9時~19時 | |
| 申込み・連絡先 | 武石ボランティア地域活動センターTel.85-2466 | |
| 依田窪特別養護老人ホーム「ともしび」 | ||
|---|---|---|
| 場所 | 日時 | 内容 |
| 依田窪特別養護老人ホーム「ともしび」 | いつでも | 洗濯物たたみなど |
| 申込み・連絡先 | 武石ボランティア地域活動センターTel.85-2466 | |
作品募集
| うえだはら敬老園グループホーム | ||
|---|---|---|
| 募集内容 | ||
| 歌や演奏、ダンス、踊りなどのオリジナルDVD | ||
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター(TEL25-2629) | |
| 特別養護老人ホーム 別所温泉長寿園 | ||
|---|---|---|
| 募集内容 | ||
| ・季節ごとの壁飾りを作ってほしい ・つるし飾りを作ってほしい | ||
| 申込み・連絡先 | 上田ボランティア地域活動センター(TEL25-2629) | |

トップ
社協の紹介
社協のサービス
ボランティア情報
アクセス








